今回の記事は、ネット販売されている方に特に読んでほしい内容です。
気軽に自分のネットショップが無料で開設できるサービスとして人気が高いBASE(ベイス)ですが、クレジットカード決済利用に関して問題が起きているようです。
話題のツイートは以下に。
●注意喚起●
— chaser (@clocker5274141) August 11, 2020
BASEにて詐欺にあいました。
先日BASEショップにて5万円程を販売して、BASEシステムの指示通りに発送しましたが先程BASEショップから連絡があり
購入者が使用したクレジットカードは不正だから没収しましたとのこと
発送した商品の損害は出品者が負担してくださいとのことでした。
簡単に解説すると…
- お店にクレジットカード決済で注文が入る
- お店は決済後に商品を発送
- 商品発送後にクレジットの不正決済が発覚
- 決済は無効となり売上代金は没収
- 発送した商品は戻らず
…という事態が発生しています。
お店(出品者)としては、商品だけが盗られてお金が振り込まれないという非常に大きな損害です。
なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?
チャージバックというクレジットカード保有者を守る仕組み
クレジットカードには、チャージバックという制度があります。不正利用からクレジットカード保有者を守る仕組みです。
たとえば、あなたがクレジットカードの明細を見て、身に覚えのない利用があったとしましょう。身に覚えのない利用という事でクレジットカード会社に連絡します。カード会社で調査した結果、カードを悪用・不正利用と判断され、その利用代金は返金されました。これがチャージバックというシステムです。
このチャージバック制度があるので、クレジットカード保有者は安心して買い物ができます。
しかしながら、商品を販売する側としてはチャージバックは恐い仕組みでもあります。チャージバックとなってしまえば、せっかく商品を売ったのにお金が入ってきません。
カードの売上が入金済みだった場合も負担が大きいです。商品を売って数か月後にチャージバックが発生してしまえば、その分を返金しなければいけません。(条件によっては、不正利用の損害はクレジットカード会社が被る場合もありますが…。)
クレジットカードを利用する側も注意が必要
クレジットカードを利用する側も注意が必要になる場合があります。チャージバックが頻発しているサービスをクレジットで利用すると、そのカードに制限がかかることがあります。
BASEで買い物しようとしてクレジットカード払い弾かれたからカード会社の不正利用検知でエラーかと思って調べたら何もなし…
— 夜一@この心動かすのは (@yoruichi557188) June 7, 2020
調べたら単にカード会社とBASE側で対応していないだけだった
クレジットカードで使えない場所あるとか珍しい事もあるものだな…
カード切り替え面倒で買う気失せた!!
一昨日いろんな支払登録を変えたカードで不正利用の疑いをかけられて止められてた😇😇😇おいおい笑
— 天乃 虹美 (@nanamiamano) June 16, 2020
今後メインカードとしての利用になることを説明し、無事ロック解除🗝
止められてた理由は、creema・BASEでの不正利用が横行しているから、だそうなので皆様もご注意を🙊 pic.twitter.com/vSgRqYQO8X
カード不正利用でカード止められててわろたw
— ひないちご🐇👚 (@m_i_o____) December 20, 2019
base購入で弾かれておかしいと思ったンゴ…
クレカ不正利用で連絡来たー
— まゆ (@mayu_mahihapi) January 14, 2020
BASEに無断で登録されたらしい。
言われた時間は仕事中でカードを使えない環境にいたはずなので…と説明すると、サクッとカード停止再発行。
いやぁぁあ、携帯とか諸々登録し直しかー
ひーー!
久しぶりにBASEの店舗で購買体験をしたけど、なんかいつも店舗サイトにそこはかとない胡散臭さを感じる。と思いつつ決済したら不正利用だと思われてクレカが一時利用停止されるっていう….
— JO (@zone_zoffy) May 21, 2020
先日,BASEアプリ利用時のクレカ決済用にPAY ID(https://t.co/lKxNB4j2lT)にカードを登録したら,翌日にカードにロック掛かってセキュリティ部門から電話があったのだけど,BASEでクレカの不正利用増えてるんだ。チャージバックになったらお店の存続に関わる大問題でしょう。換金性の高い物は要注意。
— 綺麗な石が好きなうぜぇとり/キャッシュレス🔰クレヲタ🐣 (@muhnoy_nahdaeng) March 18, 2020
カードの不正利用が横行中?
以下は2020年3月のブログ記事です。
下記は、あるショップの被害報告。
Twitterでも販売されている方々の声を多く聞きます。
うちも20万円の商品がクレジットで売れたのですが、数日後にクレジットが不正でって連絡が来て即日に発送済みにしたのに20万BASEにとられましたよw
— ロザッチ (@rozacchi_style) October 30, 2019
baseは何も保証してくれないし、今回も振り込み申請から20日後にやっと入金されましたwうちもbaseやめようと思います
baseは簡単にカードの不正利用が出来るようで、後日全て店側にチャージバックで負担させます。
— Satoru@アドセンスのみで月収100万円/ブログで稼ぐコンサル・アドバイスします (@Satoru10010) July 17, 2019
品物も盗られて、baseにチャージバックされてトータル数十万円、損しました。
baseは対応がかなり酷いので
怪しい注文にはお気をつけください。
BASE @BASEec というショップアプリで3月に2件売れた品物が
— 😋たけぴょんす😋 (@takemasa_tokyo) May 29, 2019
2件とも不正決済でした。
9万円が無くなりました。
本当にここの対応には呆れます。
他にも同じよう被害にあってる方が
ツイッター・アプリレビュー見る限り沢山いますね。
CMつくる金あるなら、そのザルシステムにお金使って欲しいです。
今回はBASE経由で販売した商品がクレジットカードの不正利用ということで、売り上げの返還を求められました。
— ✩Nene✩ (@MaPRENene) May 17, 2019
品物はすでに発送済みだったため、私は売上金と品物を失ったことになります。金額的には特別大きなものではありませんが愛をもって売っているものです、かなり頭に来ています💢
BASE @BASEec
— たけなか (@Ta_Ke_Ma_Sa) April 26, 2019
のアプリから不正決済あったって2件もメールきた
調べたら他にも被害者沢山いるみたい
システム問題あり過ぎるだろ、、
CMやってる会社だからって信用しちゃダメだね。
9万なくなったーーー
BASEで売買をしましたが、
— 😋たけぴょんす😋 (@takemasa_tokyo) March 14, 2019
クレジットカードの不正決済を受けました。
同じような被害を受けてる人も多いみたいです。
BASEの対応、杜撰なサイト管理
もう絶対利用しません
4万なくなったーーーー#BASE #不正決済 pic.twitter.com/BM9LYhTq6T
香取慎吾のCMでおなじみのネットショップアプリBASEの不正利用率が高すぎる❗️なんと50%💥がクレジットカード不正利用です。高額商品が売れたら、まずは不正利用疑って間違いなしです。#BASE #ネットショップアプリ #クレジットカード不正利用 #ベース
— it_girls_collection (@itgirls_co) February 15, 2019
BASE何これ?不正決済通して責任はありませんって。ふざけるな! pic.twitter.com/bd0ahvxGLl
— outdoorfun (@outdoorfun10) March 23, 2020
BASEにネットショップを出店してたんだけど、取引7件の内、なんと4件もクレカ不正利用の詐欺に遭いました…
— ゆーゆー@バンコク (@yuukmort) March 12, 2020
被害総額20万円。しかも、その分の被害はすべてこちらの負担。
泣き寝入りしたくないので、今日警察に行ってきました。BASEで高額商品を出している人は、気をつけてくださいね… pic.twitter.com/5MQcaxWCR5
【BASEオンラインストアについて】前回お知らせした通り、不正決済を悪用した詐欺被害に遭いましたので残念ですがBASEでの出店は近い将来取り下げることといたします。代わりに会社サイト内に商品をご購入いただけるページを作成予定です。詳しくは続報にて。
— 群馬電機サービス合同会社 (@GESLtd_official) June 3, 2020
本業でBASE使ってるんだけど購入者がクレカ不正利用したから売上金キャンセルされた😇というか5/26には到着しててその後発送取り消ししろって連絡くるの遅くね😇
— 諭吉ちゃん@ワンタップバイ (@100kaseguchan) June 2, 2020
当店もBASEにて約50万円これに近い詐欺に半年前に遭いました。
— guitar_shop_bridge (@g_s_bridge) August 13, 2020
カード不正利用に遭った場合、騙された側でもある販売者が金銭を負担するという理不尽なシステムが成立している。
詐欺の後、次は被害に遭わないよう別料金のBASEの保証に入ろうとしましたが、審査に落ちて入れませんでした。 https://t.co/O0hrjGEffU
酷すぎるのでツイート
— DGSちゃんねる (@zett1212) August 11, 2020
現在もBASE利用中の販売者様へ
BASEからこのようなメールが来たらご注意ください
購入者がクレカを不正利用して
商品を騙し取ろうとします
発送して相手に届いた場合は
BASEは対応しません
郵送中の場合は即運送会社に電話して発送止めてください#詐欺#BASEec#BASE#遊戯王 https://t.co/L4KfCNfkzK pic.twitter.com/Tv1V0OFO3w
不正利用対策は?
BASE側もクレジットカードの不正利用が起きていることは把握しているようです。以下のようなページを設けて注意喚起をしています。
BASEの肩を持つわけではありませんが、チャージバックが発生した場合の責任はショップが被り、損害もショップ負担というのは、だいたいどのサービスでも同様の規約があります。
BASEの場合は、オプションサービスとして不正決済保証があります。
もっとも安い「不正決済保証ライト」であれば、月額980円の利用料金で月額5万円までの保証を受けることができます。BASEで出品される方は検討の余地があるでしょう。
ただし、加入には審査があり、審査に落ちることもあるようです。
base全くしっかりしてないですよ。
— Satoru@アドセンスのみで月収100万円/ブログで稼ぐコンサル・アドバイスします (@Satoru10010) July 17, 2019
Baseはクレジットカードの不正利用に対してザルなので
2ヶ月くらい経ってから
チャージバック請求が来て
品物も代金も取られます。
有償保証もまず審査おりません。
月100万弱の売り上げでも審査落ちします。
あとは出品する側ができる自衛策として、クレジット決済でなく銀行振込やコンビニ決済に限定するという方法もあるかもしれません。
以下のように代引きにするというのも手でしょうね。
だから最終的に出荷するかは売り手の判断に委ねられているしクレジットカードは「買い手と売り手の信頼の元に成り立っている」とも言われる。いわゆるチャージバックが確定すると販売側はお金も商品も失い、お金はカードを不正に使用された人への返金に充てられる。→
— ハマー (@hamahaman_39) August 13, 2020
少しでも怪しいと思ったら「代引き」を選ぶ。代引きは良い。買い手は面倒ですが売り手は安心感が違う!(支払いでクレカ使われることもあるので絶対とはいえませんが顔を見られるので確率も下がります)もしくは発送前に電話して本人確認とかが効果的かな。
— ハマー (@hamahaman_39) August 13, 2020
チャージバックが多発するとアカウント停止の可能性も
誠実なショップ運営者にとっては理不尽ですが、チャージバックが多発するとショップが非公開になったり、場合によってはアカウント停止になるケースもあります。
皆さんにお知らせです。
— OriOriPa (@OriOriPa02) January 14, 2020
当ショップがBASE内にて非公開となっている原因がわかりました。
当ショップにてクレジットカードの不正利用が発覚した為BASE側にて対応をしているようです。
提出物等求められた為提出し、BASEからの回答待ちとなっています。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
現在BASE停止中です
— DGSちゃんねる (@zett1212) July 17, 2020
商品発送
↓
運営から購入者が
不正カード利用者の可能性がある為発送取り止め指示
↓
運送会社に連絡
↓
発送取り止め
↓
不正利用者確定キャンセル
↓
運営に商品の返送時期を聞いて返事が返ってこず…
↓
本人確認書類送付指示
↓
その間利用停止
理不尽すぎてやばい😅
保証がある場合、売る側と買う側が結託していると、保証サービス提供者から延々とお金を巻き上げることができてしまうので、歯止めの仕組みは必要ですけどね。
個人的には、BASE側のセキュリティを向上させないとダメな気がします。ハンドメイド売買サービスのminne(ミンネ)をよく利用していますが、minneでチャージバックが頻発するというのは聞いたことがありません。
ネット販売をされている方は、こういったことが起きる可能性も考えないといけないのかもしれません。